ひこぼしの米国株投資〜オニール、ミネルヴィニ派〜

てきとー投資からの脱却 ~オニールとミネルヴィニの狭間で~

制限率幅(制限値幅のレシオ換算)

株価が1日のうちに極端に変動しないよう制限値幅という制度があります。
ストップ高、ストップ安になる値幅ですね。

株価は通常、額(値)ではなく率で変動します。

1,000円の銘柄が1日に50円値上がりすると結構上がったと感じるのに対して、10倍の10,000円の銘柄が1日に50円値上がりしても大した値上がりには感じないでしょう。

株価は率で変動するにも関わらず制限値幅をまとめた表には率が記載されていないため作ってみました。

ボリュームゾーンである10,000円以下の制限値幅、制限率幅の表を下に示します。

基準値段 制限値幅 制限率幅
100円未満 上下 30円 30.3% 〜-
200円未満 50円 25.1% 〜50.0%
500円未満 80円 16.0% 〜40.0%
700 円未満 100円 14.3% 〜20.0%
1,000円未満 150円 15.0% 〜21.4%
1,500円未満 300円 20.0% 〜30.0%
2,000円未満 400円 20.0% 〜26.7%
3,000円未満 500円 16.7% 〜25.0%
5,000円未満 700円 14.0% 〜23.3%
7,000 円未満 1,000円 14.3% 〜20.0%
10,000円未満 1,500円 15.0% 〜21.4%

TOPIX 100構成銘柄は若干異なります。

f:id:hikovo4:20170526161927p:plain

500円以上700円未満の制限率幅は14.3%〜20.0%と低い水準です。

ストップ高を狙うなら500円以上700円未満の銘柄がよいかもしれませんね。


にほんブログ村 株ブログへ

※ 投資判断は自己責任でお願いします。