ひこぼしの米国株投資〜オニール、ミネルヴィニ派〜

てきとー投資からの脱却 ~オニールとミネルヴィニの狭間で~

投資信託

強気なブルの現状(惨状)

世界同時株安の影響でつい先月までは25,000円以上あった日経平均が今では18,000円を下回っております。 日経平均が大幅に値を下げているためブル型の投資信託は大打撃を受けています。今回は以前にも取り上げた「楽天日本トリプル・ブル」と「SBI日本株3.7ブ…

分散投資によるバラつき

投資信託で分散投資を実践しているのですが、最近全アセットもしくはそれに近いアセットがマイナスになることが多いように感じます。 全てのアセットが同じ方向に動いてしまっては分散投資の意味をなさないので検証してみます。 [検証条件] 2014/01/01〜2015…

ラック(3857)購入理由

浅はかではありますが、私がラック(3857)を購入した理由を紹介します。 [事業内容] 企業、組織のセキュリティを主軸とするITインフラのトータルサポート。 高いセキュリティ対策技術によりサイバー攻撃や大規模なシステム障害から守り、安心・安全な情報化社…

インデックス型バランスファンド比較

今回は私がおすすめしている(だけで購入していない...)インデックス型のバランスファンドと世界一有名な指数の一つであるNYダウをベンチマークとしているインデックスファンドの成績を比較します。 [比較対象] 世界経済インデックスファンド:世界 eMAXISバ…

強気なブル比較

SBI証券の投資信託ランキングを見たらあるファンドに目が留まりました。 それは"SBI 日本株3.7ブル"です。 もしやと思い目論見書を見たら案の定、基準価額が日本株式市場の値動きの3.7倍を目指すファンドでした。 私は以前保有している投資信託の大部分が日…

 バランスファンドがオススメだが注意も必要

投資信託未経験者はインデックス型のバランスファンドを積立購入するのがオススメです。 バランスファンドとは日本株式、海外株式、日本債券、海外債券など色々な分類の資産に投資して運用するファンドです。バランスファンドの中でも市場の平均を稼ぎだして…

人気があるファンド≠良いファンド

私が投資信託未経験で右も左も分からなかった時、頼りにしたのがランキングでした。音楽の場合、オリコンなどのランキングで上位の曲は良いと思える事が多いため、ランキングにはそれなりの信頼を置いていました。 "それなりに"と言うのが全てを物語っている…

初めての売却

リバランスのために投資信託を売却したのですが、実は初めての売却で少し心配でした。でもアッサリ売却できて拍子抜けです。 本当は全部売却するつもりでいたのですが直前で欲が出てしまい、楽天日本株トリプル・ブルを少し残すことに決めました。投資した分…

売りたい時が売り時

リバランスのために投資信託の一部を売却する予定だったのですが、評価額が下がったことにより売却することができませんでした。 「あの時売っていれば・・・」、「明日こそ上がるはず・・・」と邪念が邪魔をしました。 この邪念こそが資産運用においては最…

リバランスのために

投資信託のアセットアロケーションを変更することに決めたのでリバランスしようと思います。積立設定を変更だけでは積立額が多くないため、リバランスが終わるのに時間がかかり過ぎてしまいます。だからと言ってスポット購入する費用もありません…… そこで楽…

みんなのアセットアロケーション

アセットアロケーションは資産運用成績の90%以上を決めると言われるほど重要です。重要性を学んでからの私の投資信託のアセットアロケーションは以下のように推移しています。 目標としているアセットアロケーションはあるのですが、乖離が大きいのが現状で…

手数料の重要性

長期運用すると日々の積み重ねで発生する手数料が重要になってきます。手数料が運用成績を左右すると言っても過言ではないこともあります。 銀行の窓口で販売している投資信託の中には販売手数料が3%以上もするファンドもあるみたいです。販売手数料が3%とす…

インデックス投資との出会い

投資信託を始めていきなり躓いたため数ヶ月間放置していたが、少しずつ評価額が盛り返すに伴い資産運用のやる気も徐々に上がっていた。 もう失敗は繰り返せない。 「卵は同じ籠に置くな」という格言を身をもって体感したので、今度こそ分散してリスクの低い…

「たられば」は禁句ですが…

投資において「たられば」は禁句ですが検証するのは有意義だと思います。 今回は投資信託を始めた当初に「楽天日本株トリプル・ブル」ではなく「ニッセイ日経225インデックスファンド」をメインに購入していたらどうなっていたかを検証します。 [検証条件] …

いきなりの躓き

よく調べもせず投資信託を開始した。 少額ながらも投資家デビューでワクワク・ドキドキ。 購入するファンドの選び方は単純、ランキング上位から良さそうなものをチョイスするだけ。 ランキングを見て「ニッセイ日経平均225インデックスファンド」と「楽天日…

資産運用スタート

2013年1月、投資したいと思い立ち調べ始めました。 株式、FX、投資信託、などなど 1,2万円から始められる、損しづらいことを念頭に入れると 株式: 1,2万円で購入できる株もあるがリスクが高い、ミニ株もあるが手数料が高い FX: よく分からないけどロスカット…